どうも。ハマケン先生です!!
今回は症状に対して何ができるのか❓というお話です。

症状があると、ついついその場所にフォーカスを当ててしまいますよね!
私もそうですが、
何か悩みやトラブルがあると
その目の前にものにしか目がいかなくなります😓
至極、自然なことで︎す︎︎‼︎
緊急かつ重要なことですもんね🚨
また、テレビや雑誌、医療機関で
・〇〇は腰にいい!
・〇〇は痩せる!
なんていう情報が入ると、その一点に目がいってしまいます😳
『スーパーからバナナが消えた!』
なんていうのは、いい例ですよね
いわゆるバイアスがかかった状態です。
カラダのことで言うと、
・腰痛は筋肉をつけていくんですよね?
・脊柱管狭窄症は腰を反ってはいけないんですよね?
・O脚の修正には何がいいんですか?
・妊活の場合は特別なことをするんですか?
こんな声があります。
カラダの違いは色々ありますね‼️
男女の違いや体格、
生活習慣やスポーツ歴、
遺伝子レベル、DNA、
などなど
細かな違いはあるものの
約200個ある骨
約400個ある筋肉
脳、そして五臓六腑
という根本的な部分は変わりません‼︎
青い血が流れているヒトなんていませんもんね。
ちなみにイカやタコ、エビやカニは青いらしいです✨
話が逸れましたが、
結論、人のカラダは根本的には変わりないんです❗️
“カラダはひとつ”なんです。

アメリカ人でも
フランス人でも
アフリカ人でも
日本人でも
もれなく全員、ホモ・サピエンスです🫀
カラダの根本を変えれば、
姿勢を整えれば、あらゆる症状は改善します。
あなたの姿勢は整っていますか?